最近、本を読んで学んだこと。

それは自分が一番欠けている「自分自身のマネジメント」。

何か新しいことを始めてもいつも長続きしない。

まずは自分自身の分析から、そして準備をしてモチベーションを高める。

そして小さな目標を立てて取り組み、成果を実感する。そして目標を少しずつ高くし、

自分に責任をかし、その分やりがいを実感させる。それがまた自信に繋がり、また新しい目標を立てる。

自分が読んだ本は企業におけるマネジメントについてだった。だけどこれは見事に自分自身にも当てはまる。

この本に出会わせてくれた人生の先輩ありがとう。

そして4月から新しい環境でのスタートをします。

投稿者 maruko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です